苦労も多い保育士の仕事のやりがいと魅力とは一体!?

保育士の仕事に対して、給与水準の低さ、労働時間が長い、体力的に辛いなど、ネガティブなイメージを持っている方も少なくはないとは思います。

しかし、保育士の仕事は、そういったような苦労や大変さを上回るほどのやりがいや楽しさ、喜びを感じれる魅力ある仕事であるからこそ、保育士の仕事をやり続けてる人が多くいるのも事実です。

また、保育士は幼少期の子供にとっての第二の母親のといっても過言ではないほど、子供の成長には欠かせない重要な役割を担っております。

今回は、その保育士ならではの仕事のやりがい、魅力についてまとめていきたいと思います。

・保育業界に興味がある

・保育士を目指している

・保育士への転身を考えている

このような方々は、ぜひ参考にしてみてください^^

また、より保育士の仕事の理解を深めたい方は、以下の記事も合わせてご覧ください。

保育士を目指している方の中で、 「保育士って大変って聞くけど何が大変かわからない」 と思っている方も多くおられるのではないでしょ...

それでは、最後までよろしくお願いします。

スポンサーリンク

保育士の6つのやりがいと魅力

待機児童問題、人材不足の深刻さから、保育士は社会的にもニーズがますます高まっている職業といえます。業務では大変なことも多くありますが、保育士の仕事には、それを乗り越えるほどのやりがいや魅力があります。

そのやりがいや魅力とは一体どういったものなのでしょうか・・・

純粋無垢な子供を見られる喜びと癒し

保育士の喜びの大きな1つは、純粋無垢な子供を見られることではないでしょうか。

大人になると色々なしがらみを抱えながら生活している方も多くおられると思いますが、そういった大人の社会生活に慣れている時に純粋な子供の姿や笑顔を見ると自然と喜びも湧き上がります。また、子供の素直な気持ちに接することが自分の中の癒しにもなっているという方も多くおられると思います。

そして、純粋無垢な子供を見られることで、「明日もまたがんばろう」「子供の笑顔のためにこれからも仕事を頑張ろう」という気持ちにもなり、保育士のモチベーションを高める大きな要因になっていると考えられます。

日々子供の成長を近くで見られること

幼い頃の子供は、とにかく何でも吸収して日々成長します。

昨日できなかったこと今日にはできるようになっていたりと、日々の子供の成長に感動している保育士さんも多くおられると思います。

親御さんよりも子供と接する時間が長いことも多く、もしかすると、入園から卒園までの間は親御さんよりも子供の成長を多く見ることができるかもしれません。

子供が何かをできるようになり日々成長していく姿を間近で見れることは保育士の特権ですね^^

子供と一緒に自分も成長しているという実感

成長するのは、子供だけではありません。

保育士さんもまた、子供から色々と気づかされることや学べることが多くあります。

子供の素直な気持ちに接することで、社会の生活で色々と忘れかけていた気持ちを思い出したり、子供の好奇心旺盛な姿を見て、周りに目を向けると感動できることが多くあるということに気づかされたり、保育士さんもまた子供と一緒に成長し、学び続けることができます◎

イベントが成功した瞬間の嬉しさや達成感

行事が多い保育園や幼稚園では、その準備がとても大変です。そういったことから、イベント準備期間は家に持ち帰ってする保育士さんも少なくないです。

しかし、大変なのは準備が終えるまでであり、準備を終えて当日にイベントが成功すると、大変だった気持ちは、大きな喜びや達成感へと変わります。

お遊戯会や運動会などのイベント当日に見られる子供の笑顔や保護者達の我が子を見る姿は、何ものにも変えられない貴重なものであります。

保護者から「ありがとう」を言われる仕事

保育士は、子供から必要とされる大切な存在であると同時に、保護者からも必要とされ感謝される仕事です。

子供の様子を伝えてくれること、子供を安全に預かってくれていること、日頃の保育時間やイベントなどで子供を楽しませてくれていることなど、保護者が安心して働ける環境を作ってくれている保育士さんへの感謝の気持ちは多くあります。

何より、保護者にとっての保育士さんは、我が子を自分と同じぐらいの時間、またはそれ以上の時間見てもらう相手なのですから、健やかな成長してくれている子供を見れることが保育士さんへの感謝につながります。

まとめ

今回は、保育士ならではの仕事のやりがいや魅力についてまとめてきましたが、いかがだったでしょうか。

保育士の仕事は、大変な部分や肉体的にキツイ面もありますが、それ以上にやりがいや魅力ある仕事であります。

そして、仕事量が多く、給与面・待遇面が恵まれていない中、多くの人が保育士をモチベーションを保ちながら仕事ができている理由は、やはり、子供から得られる喜びや癒し、仕事のやりがいではないでしょうか。

↓クリックよろしくお願いします^^
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ