やけ食いのリスクを減らす食べ物、メニュー10選|後悔しないやけ食いを目指そう!

職場や家庭のイライラが溜まると、「何もかもどうでも良いや!!」とケーキやアイス、ポテトチップス、焼肉などをやけ食いをしたくなることはないでしょうか。

もし、衝動が抑えられず、やけ食いをするのであればちょっと待ってください!

どうせやけ食いをするのであれば、やけ食い後の後悔を減らせるようなメニューを選びたくないですか?

やけ食いで甘いものや脂っこいものを選ぶのではなく、きちんとした食べ物を選ぶことで身体の負担も全然違います!

そこで、本記事ではやけ食いのリスクを減らすための食べ物やメニューをご紹介しますので、やけ食い衝動が抑えられない方は参考にしてみてください^^

→まずはやけ食いに走ってしまう理由について知りたい方はこちら

スポンサーリンク

やけ食いをするならこれを食べよう!

玄米

やけ食いには、やっぱり炭水化物は欠かせませんよね。

ただし、炭水化物を摂るなら、白米やパンではなく、玄米を食べるようにしましょう。

玄米には、体の器管の働きを整えてくれる「ビタミンB群」が豊富に含まれており、脳や心臓の働きが活発化させることができます。

また、玄米は体の免疫機能の働きも良くしてくれるので、ストレス耐性も高まることが期待できます。

ほうれん草

ほうれん草には、ストレスホルモンと呼ばれる「コルチゾール」の分泌量を抑制する効果がある「ビタミンA」が多く含まれております。

それに加えて、ほうれん草には免疫力を向上させると言われる「βカロテン」が豊富に含まれておりますので、ストレス耐性をつけるのに役立ちます。

(ただし、やけ食いしても良いといってもビタミンAの過剰摂取は注意が必要です)

チョコレート

これは意外かもしれませんね。

チョコレートには、血圧を下げる効果の他、ストレスによる緊張を和らげリラックスさせる効果もあります。

特に、ダークチョコレートはマグネシウムなどのミネラルも豊富で、疲労を軽減させたり、気持ちを落ち着かせるのに役立ちます。

疲れた時や集中したい時にチョコレートを食べると良いといわれるのも、同じ理由から来ているのでしょう。

ナッツ類

ナッツは、栄養満点な上にストレスにも効く食べ物です。

チョコレートと同様に、ピーナッツ、アーモンド等に含まれるマグネシウムは、コルチゾールレベルを下げる作用があります。中でも、カシューナッツは亜鉛も多く含まれており、ストレスによる不安やうつ気味の時に気持ちを落ち着かせてくれます。

(ナッツ類はカロリーが高いので、食べ過ぎには注意を!)

魚類

魚類のたんぱく質にはオメガ3脂肪酸が多く含まれております。

オメガ3脂肪酸は体内では合成できない必須脂肪酸の一つです。この脂肪酸には高血圧を予防したり、コレステロール値を下げる効果がある上に、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」を増加させるといわれております。

そして、魚類には他にもまだまだ体に嬉しい効果がいっぱいあり、やけ食いをするのであれば欠かせない一品ではないでしょうか。

ベリー類

いちごやブルーベリー、ブラックベリーなどのベリー類はビタミンCが豊富なので、ストレスを解消するのにはもってこいの食べ物。

実際、ビタミンCを摂ったことによって、血圧が低くなったり、コルチゾールの分泌量が抑えられたという研究報告もあるだとか。

ベリー類には、他にも多くの健康、美容効果がありますので、女性のやけ食いには嬉しい食べ物ですね^^

やけ食いのお供には「緑茶」を飲もう!

やけ食いをする時、コーラなどの炭酸類を飲みがちです。

ストレスで体が疲れている状態なので、炭酸を飲みたくなる気持ちはわかりますが、炭酸の飲みすぎは体に負担がかかってしまいます。

そこで、炭酸や甘い飲み物のかわりに、やけ食いのお供に緑茶を飲むようにしましょう。

昔から言われていますが、緑茶にはストレスを軽減させる効果があります。

それに加えて、緑茶は「カテキン」や「フラボノイド」といった酸化を防ぐ成分が含まれているため、疲れや体調不良を防ぐのに役立ちます。

やけ食いの時は甘い炭酸を飲みたいかもしれませんが、体への負担も考えて、飲み物は緑茶を選びましょう。

やけ食いの後にはこれを飲んで気持ちをリラックス!

ハーブティー

ハーブティーには様々な種類がありますが、頭をリフレッシュさせたり、心をリラックスさせる効果があります。

特に、オレンジフラワーやセントジョンズウォート、シベリアニンジンといったハーブはストレスに効くといわれております。

また、ハーブには、安眠や頭痛の軽減などの効果もありますので、やけ食い後の一杯にいかがでしょうか。

ココア

ココアに含まれるテオブロミンは、自律神経を整えて体や心をリラックス状態へ導くのに役立ちます。

また、ストレス耐性を強める作用や糖尿病を予防する効果もありますので、気持ちを落ち着かせたい時にはおすすめの飲み物です。

ホットミルク

安眠に効くと有名なホットミルク。

ホットミルクは、セロトニンの分泌に必要なトリプトファンが含まれる上に、カルシウムやビタミンB12といった緊張を緩和させる成分も含まれます。

また、ホットミルクは便秘やダイエットに効果的であったり、胃にも優しいので、やけ食いで乱れた健康を少しでも取り戻せるかもしれません。

やけ食いで高まった緊張をホットミルクで和らげて、ゆっくりと眠りにつきましょう!

↓クリックよろしくお願いします^^
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ