ストレスの症状を悪化させる、悪い食べ物・飲み物5つ

「ストレスでイライラしやすくなってる・・・」

「ストレスで情緒が安定しない・・・」

「日頃のストレスで頭が痛い・・めまいが・・・」

仕事や家庭、人間関係のストレスから、心身に様々な症状が現れている人も少なくないと思います。

もしかすると、普段口にしている食べ物や飲み物が、その症状を悪化させているかもしれません。

食事とストレスは密接な関係にあり、ストレスに良い食べ物・飲み物があれば、ストレスに悪い食べ物や飲み物もあります。

そこで、本記事ではストレスの症状を悪化させる、悪い食べ物や飲み物をご紹介したいと思います。

ぜひ、日頃の自分の食生活を振り返りながら参考にしてみてください^^

スポンサーリンク

ストレスに悪い食べ物・飲み物まとめ!

食べ物編

スナック菓子

イライラしている時や不安に駆られている時につい手が伸びてしまうのがスナック菓子。

人によっては、溜まったストレスを発散するためにスナック菓子をやけ食いしたことがある人もおられるのではないでしょうか。

そんなスナック菓子は、ストレスを増幅させ、症状を悪化させてしまう恐れのある食べ物なのです。スナック菓子に含まれる、脂肪分や塩分を過剰に摂取することで栄養が偏り、イライラすることが増える可能性があります。

インスタントラーメン

お菓子類と同様に、手軽に食べられるインスタントラーメンも、ストレスが溜まっている時についつい食べてしまいがちです。

インスタントラーメンばかり食べると、野菜不足になるのはもちろん、ビタミン、ミネラル不足になります。

野菜やビタミン、ミネラルは、ストレス解消に効く栄養分であり、それらが不足することはストレスの症状を悪化させることにつながります。

ファーストフード

ファーストフードは、高脂肪で添加物も大量に入っており、ストレス症状が現れている時には控えたい食べ物です。

特に、独身の人やサラリーマンの人はファーストフードを食べる人が多いですが、ファーストフードを食べ続けると栄養不足になってしまうのはもちろん、脂肪分も高いので、消化不良を起こしてストレスで弱まっている胃腸に負担がかかってしまいます。

飲み物編

コーヒー

休憩でホッとしたい時や眠気覚ましや気合を入れるためにコーヒーを飲む人も少なくないと思います。

しかし、コーヒーに含まれるカフェインは、副腎と呼ばれる臓器を刺激して、一時的に体を興奮状態にする作用がありますが、実は体の中では大きなストレスを与えられており、コーヒーを飲むことでストレス症状が悪化してしまう可能性があるのです。

もちろん、寝る前にコーヒーを飲むのもストレスには良くありません。カフェインの覚醒効果によって、寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなったり、睡眠の質が低下することでストレスが増加してしまう恐れがあります。

コーラ

清涼飲料水には、多くの糖分が含まれております。

その中でも特に、コーラはカフェインが含まれている上に、350ml中に角砂糖約10個分入っていると言われております。

糖分は一時的に自律神経の副交感神経の働きを高めて、気持ちをリラックスさせる作用がありますが、甘いもので自律神経のバランスを整えようとすると、甘いものから抜け出せなくなってしまいます。

また、糖分を摂取すると血糖値が急上昇しますが、その後すぐにまた急降下して、逆に低血糖状態になってしまいます。その結果、ヤル気が起きなかったり、倦怠感、疲労感を感じ、ストレス症状の悪化につながります。

→心を落ち着かせ、ストレス解消に役立つ食べ物や飲み物を知りたい方は、ぜひこちらも参考にしてみてください^^

↓クリックよろしくお願いします^^
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ