快適な夏の夜を過ごすために!睡眠中のエアコンの設定温度は?

「暑くて眠れない・・・」

「暑くて夜中に起きてしまう・・・」

夏は、寝つきが悪かったり、眠りが浅くなったり、睡眠の質が下がってしまいます。そんな寝苦しい夏の夜にはエアコンが大活躍しますよね!

しかし、気持ち良く寝たいがためにエアコンの温度を低く設定してしまい、風邪をひいたり、体調を崩した経験はないでしょうか。

確かに、エアコンは、現代においてなくてはならない存在ですが、使い方を間違ってしまうと体に悪影響をおよぼすことがあります。

そこで、本記事では、夏の睡眠中におけるエアコンの推奨設定温度についてまとめます。

スポンサーリンク

夏の睡眠中におけるエアコンの推奨設定温度は?

寝苦しい夏の夜では、エアコンの設定温度が大切となってきます。

温度が低すぎると風邪をひいてしまったり、体調を崩してしまいます。反対に温度が高すぎると、なかなか寝付けなかったり、暑くて夜中に目覚めてしまいます。

一体、夏の睡眠中はエアコンを何度に設定するのが良いのでしょうか・・・?

一般的に、夏の夜では、室内温度が25〜28度だと、快眠・安眠できると言われております

また、睡眠中は基本的に体温が低下し、寝汗の気化熱で体温調節をするので、日中の設定温度よりも1〜2度高い温度を目安にして設定すると、快眠・安眠することができます。

ただ、人によっては、寝つく時には暑いと感じる場合もあるので、その際は扇風機を併用すると良いでしょう。

エアコンのタイマーは使わない方が良い!?

タイマー設定をしたはいいものの、エアコンが切れたタイミングで夜中に目覚めてしまうことはないでしょうか?

エアコンが切れると室温が急激に上がってしまい、激しい室温変化によって夜中に目覚めたり、体調を壊す場合があります。

ここで、みなさんは、なぜ、寝る前にタイマー設定をしますか?

人によって理由は様々かと思いますが、主に「電気代がかかること」と「体調を崩してしまうこと」が理由ではないかと思います。

電気代を気にしてタイマーを使って、快眠が得られなくなるとあまり意味がありません。また、気持ち良い温度でエアコンをつけっぱなしにすると、快眠は得られるかもしれませんが、電気代がかかってしまいます。

なので、電気代をかけず、なおかつ体調を崩さず快眠を得るためには、エアコンを28度または29度でつけっぱなしにするのが良いのではないでしょうか。

エアコンは直接体に当てないようにしよう!

冷房の風が直接体に当たっていると、体が冷えすぎたり、体の一部分だけが冷えたりして、体調を崩してしまう場合があります。また、冷房の寒さで夜中に起きてしまうこともあります。

なので、冷房は上向きにして、体に当たらないようにすることで睡眠の質を高めることができます。

加えて、冷房を下向きにすると、冷えた空気が下に溜まり、暖かい空気が天井付近に溜まります。そうなると、エアコンのセンサーが部屋が「まだ部屋が設定温度まで冷えていない」と認識して、電気代が余分にかかってしまいます。

まとめ

今回は、夏の睡眠中におけるエアコンの推奨設定温度について紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

エアコンの設定温度を25〜28度にして、冷房を体に直接当たらないようすると、寝苦しい夏の夜を快適に過ごすことができます。

また、少し暑く感じるかもしれませんが、28度や29度の温度でエアコンをつけっぱなしにするとより効果的です。

寝苦しい夏の夜に悩んでいる方は、ぜひ本記事を参考にして頂き、快眠・安眠を手に入れましょう!

↓クリックよろしくお願いします^^
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ